医師の当直バイト
現在の日本では、入院患者のいる医療機関では、24時間常に医者が勤務していなければならないと法律で定められています。そこで、多くの医療機関では休日や夜間の診療のためにアルバイトの医者を当直医として雇っています。
労働基準法では、当直は軽度の業務であることが必要とされていますが、医師の当直は多くの場合、軽度とはいえません。
また、日中に勤務した医師がしのまま夜間の当直にあたることも珍しくはありません。逆に、当直で夜間に奥の患者に対応したあとで、眠る時間もないまま連続して通常勤務に移らなくてはならない場合もあります。
このような過酷な労働条件を回避するためにも、夜間や休日の当直にアルバイトの医師を雇うことがよくあるのです。
当直のバイトの待遇は、各医療機関によっても異なりますが、大体5万円前後です。休日の当直では10万円前後になります。忙しさは各病院によって違いますが、忙しい病院では、ひっきりなしに救急車がやってきて、一人で対応するのが困難なほどです。
逆に救急患者の受け入れがなく、ゆったりとした業務内容で、仮眠もとれる当直もあります。ゆったりとした当直のバイトは人気があり、募集があるとすぐに決まってしまうことが多いようです。多くの場合、忙しい病院の方が、当直バイトの給料は高額なものになります。勤務時間はおもに、18:00から翌朝8:00までというものが多いですが、交代する医者の勤務状況などによって出勤や退社時間を調整することも可能です。自分の病院で当直勤務するよりも、他の病院で当直のバイトをするほうが、収入アップを狙えるということもよくあります。
「 医師の年収・収入について 」の他の記事を読む

- 研修医の給与はいくらか
- テレビドラマでよく研修医の奮闘ぶりを描いたものがあります。「ナースのお仕事」というドラマでは給与の少ない研修医を看護師が自宅に住まわせてあげるというような話も出てきます。 医師の平均給与は1,200万...すべて読む

- 医師のアルバイトの相場はいくらか
- 医師でアルバイトをされている方は実は多くいらっしゃいます。それにはさまざまな理由があります。女性に多いのが結婚や出産などで常勤での勤務が難しくなってしまったり、体力的な問題、または年収をもっと増やした...すべて読む

32記事の「 医師の年収・収入について 」の記事を読む